つれづれプラモ製作記

マイペースで作っているプラモデルのブログです

タグ:スケビ

17

 左からハセガワの新、ハセガワの旧、エアフィックスの順。なんとなく銀色の雰囲気が違うのがわかると思います。ハセガワの旧版はアンテナ柱が常にそそり立ってるのが、まことに男らしい。

 写真見て気づいた人もいるでしょうけど、上側が新しいカッターマット、飛行機を置いてるほうが古いのを裏返したやつ。よく考えたら裏側も使えるもんね。捨てようと思ってたけど思い直して使ってる。

表紙

 今オリンピックやってますが、あれ見てて思うのはスポーツの世界は厳しい勝負の世界ですよね、そしてオリンピックは三位までを金銀銅と言ってほめたたえる。そこに価値がある。0.01点劣っていても、0.001秒遅くても、どんなに頑張ってもどうあがいても四位は四位なんだ。メダルはもらえないし、価値はない。でも・・・それってどうなの? 四位には何の価値もないのですか? ダメですか? 私のアホ頭の中では、そこに差をつけることがそんなにいいこととは思えない。だからああいうのがあまり好きになれないのかもしれない。

 人間のやってることに順位つけてそんなに面白いか? 

 自分がコンペを主宰していてずっと思うのはそういうことです。常に自問している。私のアホ頭では、順位つける意味がわからなくなることがある。とは言え、参加してる人は楽しいんだろうけどね・・・やりがいがあるのだろうけどね・・・・

 SAはコンベンションという形だから順位は、ない。あえてそういう形を選んでいるのだろう。
 なんちゃってJMCの参加者も何人か参加してるので探してみてください。参加の皆さんお疲れ様でした。特集は「2000円で楽しむヒコーキ模型」だからコンベンション以外の作例もいろいろ載ってますよ。しかしほんと、みんな上手いな。  

トミカ1

 なんとなく本が買いたくなって本屋へ。絵本のコーナーでちょっといい本を発見し、パラパラとめくって見ていたら涙が出てきたので慌てて本を閉じてレジに向かう。その途中、ふとトミカの棚が目についた。

 以前から「子供の本のそばにこんなオモチャを置きやがって」と思ってたんだけど、自分が買ってるやん(汗
 あ、トミカって息子は全く欲しがらなかった。男の子も二種類いるね、トミカを欲しがる子とそうでない子と。

 CB1000RRって動画にいっぱい出てくるので覚えた。たったの450円かー。安いし、子供が少々投げたって壊れないようにできてるんだろうね。すごいよね。
 立たせるためにはスタンドか、付属の人形をセットするようになっている。
 げっ、シール貼らないといかん・・・一発でキメないといけないからめちゃ難しいわい。

トミカ2

 ホイールとかチェーンとかを塗装してやるともっといいかな。
 プラモデルを作って並べたらカワイイかなと思って買いました。

SA

 プラモが出てるかどうかあてずっぽうだったんだけど、たまたま今日買ったモデルアート見たらタミヤから最近このCBR1000RRが出たんだね!! 作例載ってる。いやーこういうのご縁と言わず何と言おう。次はこれ作るかねー。

 私が2007年からコラムを書いている模型雑誌・SA(スケビ)が届いた。二か月に一回、SAが届いてゆっくりページをめくりコーヒー飲むときが楽しみ。今月はイスラエル軍特集。ぜひ書店で手に取ってみてください。

 最近、なんちゃってイスラエル軍を作ろうと思ってたんだけど(なんちゃってイスラエル軍の機体がいくつも掲載されている)、私の製作予定機種はなかったので、よっしゃー!!←モデラーあるある
 下手なくせに、妙に作例に対して対抗意識を燃やす←モデラーあるある

 イスラエルの人もUボートを作ってたので思わず椅子から落ちそうになった。いいんですかね。もうそういうの、関係ない時代になったんかい。そういえば静岡ホビーショーで会った中国人も戦艦大和作ってたしね。
 逆に先日、左翼系の妹に「第二次大戦中のドイツ機を作ってる」と言ったら「えっ、ナチスの飛行機はいかんでしょう!!」と言われて説明するのが面倒臭くて黙ってた。ひとつの例に過ぎないけど、歴史に興味のない人の認識なんてそんなもん。ま、私も模型作ってからようやく知ったことがほとんどだけど。

このページのトップヘ