つれづれプラモ製作記

マイペースで作っているプラモデルのブログです

カテゴリ:1/72飛行機 > ハセガワ1/72銀河11型

46

 結局キットのまま763航空隊で作りました。1944年の秋、フィリピンに展開していた部隊です。1944年の秋!! 大変な戦場だったんだろうなあ。

 この角度やっぱいいよね。

39

 今回はファインモールドのピトー管を使用してます。やっぱカタチがきれいだから気分いい。これくらいの贅沢はいいでしょう?お父さん。

 銀剥がれはいつものように先に銀色を塗装しておいて、ピンセットの先でカリカリと剥がしてます。もう少し剥がしたほうがいいのかなって思うんだけど、どうしても大胆に剥がせない、気の弱い私。

51

 ずっと双発機は避けてきたけれど、格好いいし、ストレートに作るだけなら大変ってこともないんだなとわかった。マスキング販売さんのマスキングシートさえ使えば何とかなる。もちろんエンジンにパイピングなんかしないぜ。

 もう、自分なりにここはちょっと何かしてやろう、という部分と、これはそのままスルーってのが決まってきている。妙な意地を張って結局放置になるのだけはやめようと思っている。こういうのも含めて自分のスタイルです。

43

 ノーパン、ノーブラ、ノーアンテナ。あ、ノーアンテナ線か。語呂が悪いな。
 キャノピーの中もけっこう見えますね。シートベルトは紙創りのもの。 

 さっき、ネットニュースでジェフ・ベック(ロックギタリスト)が亡くなったことを知った。ラッシュのニール・パートのときもそうだったけど、自分の大切な思い出の一部がまた失われていくと思うと悲しい。特にジェフ・ベックは高校生の頃から今までずーっと聴き続けてきた、本当に青春の音楽であり人生の相棒のミュージシャン。友達のいないひねくれた女子高校生が、ヘッドフォンをして膝を抱えて「ブロウ・バイ・ブロウ」を聴いているところを想像してほしい。この良さをわかるやつなんか、まわりにはいねぇんだ、私だけがわかるんだ、けっ、同級生のガキどもにわかるかい。そんなふうに思って心を閉ざしていたね。誰かに教わったんじゃない、ラジオから聴こえてくる曲を聴いて、好きになったんだよ。すごいだろ? 
 お前なんかに音楽がわかってたのかって? 「本当に上質のもの」というのはアホ高校生にだって語りかけてくるんだよ。私はいい音楽に出会って本当に幸運だったと思う。

38

 銀色の銀河、完成しました。米軍みたいなピカピカにしてみました。だって飛行機は銀色のほうが格好いいに決まってる。クレオスのスーパージュラルミンを使用。

31

 背中に載せてるのは30ミリ斜め銃ですが、金属パーツが付属してました。電探もエッチングで用意されています(16型には装備されていない)。ループアンテナも16型には無し。アンテナ線は・・・え? 見えない? 変だなあ、心の美しい人には見えるはずですよ。ホホホ。あ、私にも見えませんが。

33

 16型はエンジンが火星25型14気筒です。誉の不具合が多かったのでこちらになったのか・・・エンジンカウルのカタチはこちらが大きくて強そうですが。
 第二風防の合いが悪いと脅されましたが、思ったほどひどくはなくて、透明パーツを削らずに通常の方法でなんとかなる範囲内。とはいえ汚いなあ、パテを使った場合きれいに整形しないと。やった後でプラペーパー貼ればよかったと気付いた←やれよ 
 マスキング販売さんのマスキングシートを使用したので楽でした。シートを貼るのは最初「うひゃー」と思うけど、何枚か貼ってるうちに慣れますよ。全然難しくありません。

36

 スピナも赤にした方がカッチョよかったか。架空塗装はセンスが問われる。防眩塗装をコクピットまわりにやってみた。ちなみに私は瓶から出したままの真っ黒は使用していません。少しグレーに振った色を作っている。

37

 上側だけに「なんちゃってリベット」を打っている。銀色の場合は効果大です。リベットに沿ってスミ入れしようかとも思ったけど、そうするとピカピカ感が薄れるので今回はやらなかった。

35

 すっかり双発機にハマってます。格好いいよな~。

 もう一機は明日アップします。

28

 ハセガワ1/72銀河11型、脚や脚カバー、爆弾、爆弾槽カバー、増槽などを接着中。ひとつひとつ確実に接着する。脚の角度? 気にしない。

29

 おおー、銀色の銀河。カッチョええやん!! スピナは赤のほうが良かったか!?
 飛行機もいいもんだねー、カッコいいねぇ。今度はジェット機作りたくなってきたなー。

 さっきcivid-19のワクチン注射をしてきたから、副反応がひどくなければ明日完成するかな・・・今回はモデルナじゃなくてファイザーだったから少しマシかなあと期待してます。ここのところ寒さが少し緩んでいるのでありがたいね。こういうときに完成させなきゃね。皆様も作ってますか? 

26

 二機同時製作の銀河の架空塗装16型のほうにデカール貼ってスミ入れをしたところ。スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料(エナメル溶剤でふき取る) 

 日の丸はジャンクパーツ入れの中から適当に調達。ややマットなのでいまいちパッとしないかな。ま、いいや。

 機番はヨD-181というのがあったのでちょっと動かして118にした。118ってのが実際にあったとしたらすみません。

27

 二機分の脚にブレーキパイプを這わせる。伸ばしランナーにて。さすがに四本やると面倒くさい。

模型屋1

 昨日は模型屋に初詣。ほんの数日前に挨拶したばかりだけど(笑 

 正月に完成した旅の大工さんのガンマ(タミヤ)を見せてもらう。細い線はマスキングテープを塗装して貼ったそうです。なるほどねー。近くで見ると少し厚みはあるものの、遠目には気にならない。

 私「KR作ってるんだよー」
 旅の大工「KRって何?」
 私「これ(キットを指さす)の赤黒のやつ」
 旅の大工「デカール?」
 私「うん、でも難しいよね貼れるかなぁ・・・」
 模型屋「絶対貼れん(きっぱり」

 なんでそこまで断定する? あんた模型屋やろ? もう少し優しいフォローないんかい!!

模型屋2

 そこへ、常連さんが美味しい匂いとともに入ってきた。新年の挨拶もそこそこに
 常連さん「“とり千”の唐揚げです~(模型屋さんに差し入れ」

 おお!! ナイスタイミング!! とはいえほかのお客さんも来るだろうし、一個だけ味見させてもらう。美味し~あ~お酒が飲みたい(“とり千”はHICのめめもさんの店)

 模型屋「元旦、初詣に行ったら途中で小銭入れを落として賽銭入れられんやった」
 一同「ええーっ」
 模型屋「だから次の日、二日分を納めてきた」
 一同「(爆笑)」

 いやぁ、いい初笑いでした。今年も楽しい模型ライフでありますように。

5

 タカラ1/100Yak-38フォージャー、ほぼ完成。あとは半ツヤ吹いてキャノピーを接着したら完成。マジ疲れたよ・・・なんでこんなちっちゃいもん作ってるんだ私は。72よりさらに小さい。

 全長14センチってことは実機は14メートルってことか・・・これ本当に72ならいいのになと惜しまれるキットです。とはいえ形が正しいかどうかとかわからんけど。箱にはYak-36って書いてるけど、38じゃないのかねぇ。Yak-36ってのが試作機だったらしい(ウィキペディア参照) まあどっちにせよ架空機だけど。
 デカールは当然古いけどどうにか貼れた。左側は上手くいったけど右側の尾翼のやつ、焦って動かそうとしたら割れました(汗 わかっちゃいるけどやめられない。つい触って破くんだよね。あーあ。

模型部屋

 模型部屋に銀河が二機転がってるモデラーなんて、そんなにいないだろうね。どや!!

 しかし寒くてトイレに行くのが鬱陶しい。いちいちお尻出すのが寒いんだもん。ほんと、冬になると男共がうらやましい。

25

 銀河は基本塗装は終わって汚しなどをしているところ。
 こちらは架空塗装の16型。銀色はクレオスのスーパージュラルミン。上から同じラッカーで焼けた色を吹いて、その上からクレオスのウェザリングカラーの白とグレーを混ぜた色をのせて熊野筆のぼかし筆で微妙に拭き取りながら残している。ちとやり過ぎか・・・

 それにしても寒い。九州は初雪です。昨日と今日はどこにも行かず模型部屋に籠ってずっと作っていたら今度は指が痛くなってきた。やれやれ。

4

 先日チラっと書いたけど、タカラ1/100のフォージャーを作っている。ツイッターの♯エリパチ祭り(エリパチ=エリア88という漫画) に参加のため。ふと思い付きで参加することにした。

 正直いって1/100はキツい。いっそ筆塗りなら簡単かも。とにかく触るたびにどこか汚しちゃうし、小さいけど一通りやることは同じで時間ばかりかかるし・・・

 今回、機体上面の濃い色のスミ入れをするにあたり、塗装前にスミ入れしておいた。そして濃紺の塗装が終わってから軽くけがいた。これでけっこういい感じになった。塗装のあとで白っぽいスミ入れするとどうしても汚れてしまうのが嫌なんだよね。かといってスミ入れしないとアクセントがないし。
 この♯エリパチ祭り の参加者の多くは「自分なら〇〇に乗ってエリア88に参戦する」というコンセプトで作ってる様子。なるほどそうか。男の子ならば自分がエリア88で戦うという夢を見るわけか・・・私は考えもしなかったですね。エリア88は大好きだけど、自分がエリア88で戦おうなんてこれっぽちも思わなかった←おい!! それに悪役が好きだしね。悪役ってすぐにやられちゃうのが不憫でならない(子供の頃からいつも子供番組見て胸を痛めていた)。男の子は正義の味方が好きだろうけど、私は違う。正義とか悪とかどうでもいい、魅力的な人が好きなんですよ。そういえばエリパチにもそういう女たちが出てくるね。彼女たちは自分の愛する人のためならとことん強くなれる。

23

 排気の焼けてる表現を吹いてみた(自分で焼けた色を作っている)。私はラッカーで吹くのでやたらとまわりに飛び散らないようにマスキングしたりせねばならず、面倒。筆で描くほうが楽かもしれない。でもなんかブラシで吹くほうがそれらしくなる気がして・・・

 とはいえ下手ですね。ビビりながら吹くので余計下手になる。実機はこんなに焼けてないかもしれませんが、これは演出です。

24

 デカールも貼った。本当は762飛行隊にしたかったんだけど、「2」がどうしても見つからず断念。

 昨日、SA(スケールアヴィエーション)が届いたんだけど、付録で林周市さん(作風が好き)の製作DVDがついており、見てみるとタミヤのスミ入れ塗料を使ってらっしゃるではありませんか。

 というわけで、早速タミヤのスミ入れ塗料を導入。実はクレオスのウェサリングカラーをずっと使ってたけど、わりとまわりが汚れる感じがするのが嫌で最近はスミ入れせずに完成させていた。スミ入れとウォッシングを同時にやるときはいいんだけど、あまり汚したくないときには向いていない気がする。
 タミヤのはわりときれいに拭き取れる気がした。まだちょっと使い始めただけなので結論は出さないけど。スミ入れにせよその他の汚しにせよ、作品を少しでも格好よく見せることができるなら演出に取り入れたい。

22

 銀河11型は少しどぎつい感じだったので、グラデーションを更に重ね吹きして自然な感じになるようにしてみた。まあこんなもんかな。
 こうやって見ると・・・カッチョいいやん!! なかなかいいね。カウリングは半艶吹いた。どういう順番で塗装すればいいかいまだにわからない。カウリング後方の焼けた感じを今から吹く。

 数日前、模型屋に行ったときのこと。
模型屋「最近、若い頃は他人に言えなかったことを言えるようになってきたんですよ」
きらら「あーそれわかる気がする、思ってるけど言えないんよね」
模型屋「そうそう。思っても言えなかったもん昔は」
きらら「それ男の人の良くないところだよ~思ったことはどんどん言ってください、きららさん綺麗だねぇとか」
模型屋「思ってないから言えん」
きらら「ははは・・・・・・・」

 何となくにやにやしながら家路についた。こんな日は気分がいい。

19

 ハセガワの銀河、11型と16型同時進行してます。

 こちらは11型に下側銀色を吹いたあと上側を塗装するためにマスキングしたところ。ちゃんとしとかないと汚してしまうのでちゃんとマスキングした。あー疲れた。

20

 上側の濃緑色を吹いた。違う色を三回吹いたところ。まだもう少し吹き重ねるつもり。

21

 こちらは架空塗装の16型。クレオスのスーパージュラルミンを吹いてみた。
 まるで米軍?みたいなキラキラした銀色だね。

 米軍といえば、「トップガン」を借りてきて初めて見ましたよ。といってもまずは第一作のほうね(こちらも見ろと勧められたので)。なんか私はトム・クルーズと同い年らしい。うーん、正直言ってつまんない映画だった。だってこのストーリーのどこが面白い? どこに共感できる? 私の好みの男が一人も出てこないし。

 男の願望そのものですよね? 男の願望も女の願望も私は否定しないけど。きっとこの映画見て海軍に入った男が山ほどいるに違いない(笑 まあ青春映画ってやつか? この年齢になって初めて見るのはちょっときつかった。今は飛行機の知識が少しあるので飛行機見るのは楽しかったけど。

 さて、お次はいよいよ最新作のほうを見てみよう。年をとったトム・クルーズが楽しみです。

17

 銀河二機同時製作中。まずはウイノーブラック(クレオス)の下地。銀色の食いつきを良くするため。発色よくなる。

18

 そして銀色を吹いたり赤を吹いたり。赤はクレオスのハーマンレッド。何となく派手で綺麗な気がする。銀はクレオスのコトブキ飛行隊ジュラルミンてやつ。もう売ってないかも。ジュラルミンらしさが出てほしいから。

 左側が11型で、インストは裏側が銀色の指定。右側は架空塗装の16型。

本

 「バカと無知」(橘玲/新潮新書)

 特に前半は楽しく読んだ。後半の記憶に関する話などは「えええーっ」て気分。結局人間の記憶ってなんだろうと思ってしまう。私なんかは記憶をたどって色んなことを書いているので、もしそれが自分の頭の中で無意識に書き換えられた記憶だとしたら、嫌だなあ。さて自分はバカの部類に入ってるのかそうでないのか・・・バカではないけど馬鹿ではあるよな、とか思いながら読んだ。

 改めて、男と女の脳にはやはり違いがありそうな気がする。どんなにキツくても「家族のため」とか「お国のため」とか思えば頑張れる単純な脳を神様が男共に与えたのではないか・・・ネットを見ていても、実際に話していてもいつもそう思う。

このページのトップヘ