つれづれプラモ製作記

マイペースで作っているプラモデルのブログです

カテゴリ:ヘリコプター > レベル1/72Mi-28Nハボック

20

 ローターブレードをのっけて・・・ハイ、完成です。あ、スミ入れ忘れてるやん、って部分があちこちあるな(汗

 レベル1/72 Mi-28Nハボックは、組み立ての楽しいキットでした。もっと気を付けて組めばもっときれいに仕上がるはずです。ただし、ローターブレードのハブ部分に間違いがあるのが残念。それを気にしなければ、楽しめます。もちろん私は「気にしない派」だけどね。

19

 機首の30ミリ機関銃も、アパッチなんかのと違って、超ダサいカタチ。哀しい。
 ロシアのアパッチと言われてるらしいけど、本当なんですかねえ。アパッチと同じ性能あるんかねえ。アパッチの下手なコピーみたい。なーんか、ウソっぽい。特に機首先端が、犬の鼻みたいで大嫌い←そこまで言うか いや、本物の犬は好きなんだけどね、「犬みたいなデザイン」が嫌なの。全体的に安っぽい。

 とはいえ兵器だから、どんなにダサくてもちゃんと性能を発揮できればそれでいいんだけど。
 ま、しかし、作ってみて「結構いいやん」と思える気もしてきたし、やはり模型は寝てみないとわからない・・・というのが今回も作ってみた感想です。

23

 排気管が下向きになってるのがアパッチとは違う部分。

 あと、スティンガーみたいのがついてるけど、前後が逆かもしれない・・・汗 インストとか写真見てもよくわからなかった。スティンガー見ると麻雀パイのソウズを思い出す(汗

18

 全長17mくらい。巨大だよね。写真見てもアンテナ線は見えない。ブレーキパイプも見えない。だから何も追加していない。楽だけどちょっとツマンナイ。

 ローターブレードがブルーなのがお洒落? 裏側は黒です。機体は半ツヤでブレードだけツヤ消しにしてみた。

22

 いうまでもなく、迷彩の色がなんかちょっとアレで失敗作だけど、捨てずに完成させただけ偉いでしょ。これはこれで経験になった。

 こうなったらやはり、72のAH-64を作らないといけないね。どっちが本当の男か、読者の皆様に見ていただきましょう。

 というわけで、土日は地元の展示会「天領プラものづくり大会」。ヘボ・ハボックも持っていきますので、チラっと見てやってください。アホ話のお相手していただければ、幸いです。

13

 デカール貼りながらいつもすごく気になるんだけど、ロシア機って「OnACHO」って書いてあるんだよね。

 オナチョ?(※片仮名で書かないでください

 たはは!! どういう意味だ!? わかんねぇけど、笑ってしまうぜ。一応ググってみたけど意味がわからない。
 そういうときはモデラーに聞け!! というわけで、ロシアのおねぇちゃん・・・もとい、ロシア機通の銀角さんにメールでたずねてみると

 「オナチョ・・・じゃなくて、nに見えるのはRなんですよ、英語でいう「DANGER」の意味ですね」と早速回答が。やっぱモデラーはグーグルより強し。頼りになるなあ。

14

 こうやってひっくり返して武装を付けてるときが、「ああ、いよいよもう・・・いきそう」って感じで好きですね。ここでうっかり取り落としたりして壊さないように気をつけねば。

 クリヤはいつもの半ツヤ。ヘリはつや消しかもしれないけど、72なのでつや消しだと地味になりそうな気がするので半ツヤにしてます。実機写真見ても、恐らく新しいヤツ?と思しきものはツヤがある。

15

 ついにキャノピーのマスキングを剥がした(脳内BGM:ワルキューレの騎行)

 ふぅ。なんとかきれいにできたみたい。しかし・・・キャノピーそのものが完全にズレてる(汗
 すごいな。これくらいズレてるともう、こういう形なのだよという説得力があるね←おい!!

12

 ハボックは小物を接着する段階になった。ここで気を緩めず真面目に完成させよう。

 体と心がだるく、すごくやる気が出ない。手足に力が入らないような感じ。好きな音楽を聴いても楽しくない。お粥しか受け付けない胃袋みたいな状態になってる。我ながらこんなにがっくり来るとは思わなかった。父の死が悲しいのもあるけど、自分の役目が終わって空虚な気分になっている。楽しいことをいっぱいやって、いっぱい笑って元気を取り戻したい。そういえば、いっぱい笑えそうなイベントがあるぞ・・・「天領プラモデル大会」とか言うらしい・・・えっ、11/9,10? 来週やん!! 準備しないと間に合わない。今年は残念ながらフィールドキッチンが中止なんだけど、めげずにおいでください。模型話で楽しみましょう。

 足を接着し(接地する部分は少し削って重量感を感じられるようにしている)、体の中央にある黒光りするモノ・・・30ミリ機関砲を接着すると、なんだかちょっと男らしくなってきた。

 でもなんか、ぺちゃんこだなあ・・・ぺちゃんこのほうが敵に発見されにくいんだろうけど。やっぱ私はハインドのほうが好きだなぁ←おい!!
 そういえば先日アパッチぽいヘリが飛んでたと書いたけど、あれは違いました。ネットで見たけど、あの佐賀の事故以来、飛行停止のようです。
 まったく納得いかない事故だよね。ボルト一個の不具合とかネットでチラッと見たけど、それだけであんなに派手に分解して墜落するものなのか!? なんともやるせない。
 今年は別府駐屯地祭なども台風の災害派遣で中止になっている。こちらも、やるせない気がする。災害派遣を題材にしたビネットも作りたいと思ってるんだけど(妄想だけはいろいろ膨らむ
 

部屋

 どうも先週から体がだるくて、おまけに歯が痛い(疲れたときによくこんなふうになる)

 なんだか調子が悪いけど、無理して模型部屋に行ってみた。
 なんか散らかってるなあ・・・。こんなときは少し片づけてみるのがいい。そうすれば、自分が最優先すべきは何かがはっきりする。

11

 で、シュトルモビクやF-20をとりあえず箱に入れて片づけてみたら、部屋の片隅からすすり泣く声が聞こえてきた。

 「いいんですよ、あっしのことはもう、忘れてくだせえ、いや、ほんとこんなケチな野郎ですよハボックっていうんですがね、忘れてもらっていいですよ、Mi-28Nってのが本名なんすけど、忘れても・・・」

 ええい!! 五月蠅いヤツ!! お前から片づけてやるわ!!

 先日色が気に入らなくて止まってたハボックだけど、もう塗装しなおすと余計変になりそうなので、こういうもんだと諦めて、スミ入れを黒に近いグレーでやり直してみたら、少し格好よくなった、と思いません?
 続けて無理やりデカールを貼ったら、おおー、もうこれで完成に持っていけそうという気になってきた。

 変な色でも、まあいいや。デカール貼ればこっちのもんだ。

10

 楽しいはずのマスキング剥がし。でも今日は剥がした途端、気分が暗転した。

 あーあ、なんか色が変。もや~っとしてる。もやっとさせすぎた。グリーンがはっきりしない色だった。二色のバランスが悪かった。一度試しにプラバンなどに拭いてみればよかった。後の祭り。
 全部剥がして塗りなおす、というところまで考えたけど、なんとかウォッシングで誤魔化すほうにしよう。ごまかせるかどうか、全然自信ないけど。

 さらに、今朝はいきなり冷蔵庫が壊れ(正確にいうと冷蔵がきかなくなった)、雨の中電気屋を回る羽目になった。が、増税前で電気屋は忙しいらしい、最初の店では来週水曜に配達とか言われて焦った。二軒目で月曜と言われ即決。今まで使ってたのは日立製で、17年以上使ったから大したもんだ。たまたま今回買ったのも日立製。いずれにせよ、日本製にしようとは思ってたけど。

 今日は厄日かもしれない。ここまで調子よく楽しくハボックを作ってきたけど、完全に萎えた。

 しかし萎えるといえば、中折れってのは女にはない。いや本当はあるんだけど、イッたふりできるもんね。男はイッたふりできないのが辛いよね。気の毒だと思う。女からすると中折れでも立たなくてもたとえば二人でお話してるだけでも楽しいし、また何か別のとこ触ったりしてるだけでも結構楽しいんだけど、男たるもの、そういうわけにはいかないみたいだね。こういうのは理屈ではないかもしれない。

 何かこう、中折れを防ぐ方法があればいいよね。そうなると、エッチするときの余裕が違ってくるでしょう。すると、自信をもって性交に臨める→仕事が頑張れる→日本経済が活性化する というふうに、すごい効果があると思うんですよ。政府もそこに早く気づくべきだな。
 エッチが充実するというのは、普通の日本人が思ってる以上に大切なことだと思うよ。エッチ生活が充実すると小さいことで他人をうらやんだりしなくてよくなります。
 趣味でもそうでしょ? 自分の製作が充実すると、他人のやってることが気にならなくなるもんね。自分に不満のあるヤツが他人のやってることにああだこうだ言うんだよ。 
 

9

 レベル1/72 のハボックはマスキングしたうえから、今度はグリーン系の色を吹いた。けっこう順調に進んでるんじゃない? フフフ。あとは小物を塗装して取り付ければ出来上がりかな。 

一人会議1

 だが、そこでなぜか、いつもの一人会議はじまる。なんでこんなことやってるかというと、F-5コンペに参加することになったのだ。ほんとにもう、今すでに三機も同時製作してるのに、これ以上コンペとか無理でしょうに。誰がこんなこと言い出したんかい・・・って私です(汗

 SNSで、さるおうさんを焚きつけてコンペをやることになり、私も参加することにしたの。たんなる思い付きです。F-5系の機体ならなんでもOKだから、私はこの三個の中からどれにしようかなぁ~と迷ってるところ。

 いつものようにかなり紛糾したけどね。このさいタロンを作ろうという意見が強い。魅力的なのはモノグラムだけど、合いが悪そうな気がする。しかし・・・

一人会議2

 「お前さんには、やっぱりこれだろう? 安くしとくぜ。ハセガワ 1/72 1984年製、日本製だ。ただしデカールはオフセットだから賞味期限は早いぞ、さっさとケツを上げな」

 という声がどこからか・・・
 初めて「エリア88」を読んだとき、いちばんカッコいいなと思った機体がこれでした。

一人会議3

 締め切りが一か月後なので、これなら何とか作れるかな。
 とにかく、締め切り順からいうと、このF-5コンペ、銀翼会(D-9)、そして来年のオタ空(タミヤ零戦)、ってことになる。え? ハボック? ハボックはなんとなくほかのアイテムが飽きたときにチョコチョコ作ってるだけよーん。手慰みってやつです。そのわりに本気になってたりして。それも人生。

8

 マスキング、ほぼ終了。一か所、吹き忘れてる所があったので、そこを吹いて一晩乾かして、明日その部分をマスキングしてグリーンを吹きます。

 けっこう慣れてきたとはいえ、マスキングは面倒臭い(今回は今までやった中では楽なほうなんだけどね)。塗装図を見て適当にマスキングテープを切っていくだけなんだけど、あまりにも適当にするとウソっぽくなる。肩がものすごく凝ってしまった。今日の作業はおしまいにしよう。最近疲れやすい。
 (D-9も作ってますよ)

 そういえば、大分の展示会に行く前頃から雨が続いて気温が急に下がり、実は少し体調を崩していた。胸やけなんかして、胃腸の調子が悪く、どうにか熊本に行くまでには収まったけど。そしてまた夏に逆戻り(毎日33度とか)。今度は肩こりがひどい。私はいつも季節の変わり目がダメですね。秋の高気圧、早くやってきてくれ!!  

スカイホーク

 先日いただいたキットを見ながらコーヒーを飲む。

 この箱絵カッチョいいでしょ!? 佐竹政夫さんの絵です。こうやって飾っとくだけでも楽しめます。

7

 一体いくつ同時に作ってるんや!! と言われるかもしれませんが、たった三個です。

 八月の展示会の前に雨が降ってその後しばらく雨で涼しく、このままいけばいいなあ、もう秋だなあ・・・と、ぬか喜びさせといて、手のひら返したように夏に逆戻りの30度超えですよ。ひどいね。ほんと、ひどい。誰のせいでもないから余計腹立たしい。

 ハボックは、さてマスキング・・・と一か所貼ったところで、力尽きた。あー面倒くさい。

 で、真夏の薄着で模型作ってたら、ピンポーン・・・玄関に行くと「宅急便でーす」アラ、どうしよう完全に下着が透けてる服なんですが、ま、いいや、この暑さだし宅急便のお兄様も大変だろうし特別サービスってことで←おい!! まあそんな喜んでくれるかどうかわかりませんが、ラッキー、くらいには思うかも。
 ドアを開けると、いつものS川急便のお兄様でした。ちょっとタイプなのよねー、ウフフ。喜んで頂けたかしら。

 荷物は静岡模型教材協同組合からで、なぜか「おおさかホビーフェス」のチラシが大量に入ってる。なんじゃこりゃ。

ローゼンバウアー

 暑いとやっぱりだるい。でもそんなときもエアコンの入った模型部屋で熱いコーヒーを飲みながら、ハセガワの化学消防自動車・ローゼンバウアーを見ていると想像がいろいろと膨らみ、まったく飽きることがない。

 これ見てるだけで、しばらくは想像だけで楽しめそう。なんたって木更津駐屯地だからね。いろいろなモノと戦えそうな気がする。
 あ、シーキングの写真撮らなきゃいけなかった・・・かったるいな・・・

 

ハボック

 いきなりですが、レベルのハボックここまで進んでいるのだ!!
 作ってたら面白くて、どんどん進んでしまった。

 ヘンテコというか変わった形してるでしょ? ロシアのアパッチとか言われてるらしいけど、アパッチほど強そうに見えないんですが・・・汗 思ったより愛嬌があるね。 

 赤丸のところにも小さな排気管みたいのがあるけど、これはもしかして、APU(補助動力装置)ってやつの排気管かな。アパッチにもあったから推測してみた。最近こういう推測が楽しい。

 あと、排気は矢印のように下向きに出るようになっている。これも珍しいような気がする。下向きでいいのかなあ。探知されやすくないのかな・・・

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■お知らせ 
 「つれづれコンペ“日本の夏”」は明日までで締め切りです。写真送付をお忘れではないですか? ぜひあなたの作品をみせてください。お待ちしています。
 ただ、明日明後日は熊本トムキャッツの展示会に行きますので、公開は九月になってしばらくしてからになります、すみません。
 

このページのトップヘ