昨晩、小物を取り付け半ツヤクリアを吹いて、一応完成しました。
 アンテナ線はないけど、キャノピーは木工用ボンドで仮止め、とりあえずこれで持って行きます。
 
 ひげオヤジさんからの頂きものの古いキットにて、キャノピーは入ってなかったのでハセガワの新しいキットのものを流用。
 胴体が太かったのでかなり削ったんだけど、下手くそなので胴体が変なカタチになっていてフィットしないので、少し開けた状態で接着。本当はコクピットの中身はあんまり見せたくないんだけど(汗。



 主翼下の長いアンテナ(紅白シマシマ)は、すごく目立つので作り直した。伸ばしランナーと細い手芸用針金にて。

 太いプロペラが格好いいなー。日本機はプロペラだけがどうもいただけない。(日本機は)エンジンが小さいからプロペラも細いのかな。
 スピナの形は、平成のキットと比べるとこちらは細いのがよくわかる。
 渦巻きも、ちょいヨレっとしてるけどね・・・とりあえず妥協。



 胴体下にはループ状アンテナと短いアンテナがついているので、それも針金で作ってみた。瞬間接着剤がハミ出すのも厭わず。とにかく突起物だけは作らずにいられない。
 いっぱいアンテナがついててヘリコプターみたい。
 主翼の機銃を作り直したのはいいんだけど、作り直さなかったピトー管がやたら太くてかっちょ悪い。帰ってきてから作り直そうかなあ。

 細部に昭和の香りがするかもしれませんが、それがいいのさ。



 いやー、どこから見ても格好いいですねぇ。男らしくていいねぇ。
 こないだはムスタングが最高!! とか言ってたわりに、今度はドイツ機をほめちぎったりして。
 とにかく自分が作ったら何でもよく見えちゃう。

 あとは熊本から帰ってきて平成のキット作って、並べて味わいたいな。そのときまたゆっくり祝杯をあげよう。
 とりあえず眺めるヒマもなく箱に入れて明日の準備。

 完成するとホッとすると同時にいつも訪れるわずかな寂しさ。これは一体何なんだろう。

 というわけで、土日は熊本トムキャッツさんの展示会に行ってきます。
 詳しくはこちら→熊本トムキャッツHP(音が出るのでお気を付けください)

 福岡県、佐賀県、大分県あたりにお住まいの方は、日帰りで見に来ませんか。飛行機モデル専門のクラブです。