14

 おおっ!! 意外ときれいになっちゃったよ。

 以前同じような失敗をしたときは、クリアがへばりついて取れなかったのに。あの時は付着してから時間がたっていたからかな。マスキングした部分は、乾いたらすぐに剥がしたほうがいいかもしれない。そして早めに、はみ出した部分をタッチアップすれば自然と完成にもつながる。放置は諸悪の根源だね・・・改めて感じた。

 シンナーを熊野筆に含ませてなでるようにして塗料を浮かせて取った。硬くてとれない部分は先の細い綿棒でこすった部分もある。取れないよりはまあいいかと。そしていつものハセガワのセラミックコンパウンドとポリマーで仕上げ。優し~く磨きます。気持ちよくなってだんだん硬くなっちゃうくらいに。

全線開通

 三月一日、全線復旧!! 1/16の新聞に載ってたんだけど、書くタイミングを逃してた。

 私のためにJR九州が復旧してくれました。ありがとね。20億円だって。
 うちの近所の鉄橋はかけなおすのに1年間かかったけど、今回のは小さいから早かったのか・・・と思ったら、なんと日田彦山線の使わなくなった鉄橋を持ってきてリサイクルしたらしい。面白い。日田彦山線は、日田から途中まではもう廃線になるみたいですね、残念ながら。でもJR九州もボランティアで鉄道やってるわけじゃないから仕方ない。毎年のように雨が降って鉄橋が落ちたり崖が崩れたりしてたら、ほんとたまんないね。

 さて、三月からは大分のジュンク堂にまた行けるぞー。うれしいなあ。